河合真紀がキャラクターになりました
他己紹介でも協力してくれた友人のデザイナー miwaがとってもかわいく・おもしろく生み出してくれました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【まるいまき/maruimaki】
(食虫植物科−食虫植物属)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
- なんかまるいのがいるな?と思ったとき、それは大抵まるいまきである
- 体長約3cm
- 足音は「トコトコ」
- メガネっぽいものはメガネではなく、顔の一部であり取り外し不可である
- 体調や機嫌でメガネっぽいものの色がころころ変化する
- メガネっぽいものの色に合わせて服の色も変化する
- 怒ると首元の花びらが逆立ち、顔の下半分が隠れてしまう
- まるっこくてかわいいからといって、むやみやたらに手を近づけてはならない
- 食虫植物科食虫植物属なのですかさず噛みついてくる
- 噛みついたら最後、絶対に離さない
- その姿は食虫植物というよりスッポンのようである
- 歯はすべてギザギザと尖っている
- 口は閉じているときからは想像できないほど大きく開く
- 一説によると、虫だけでなくヒトも喰らうのではないかといわれている
- たまに体と同じくらい大きな(ヒトから見ると小さいのだが)キャリーケースを引いていることがある
- その中身を見たものは誰一人として存在しない
- 知らぬ間に眼鏡の不調が治っているとき、それはまるいまきの仕業である
- たまに眼鏡レンズの色が代えられてしまうことがある
- 不思議なことにつけてみると身体の不調が整ってしまったりする
- これは噂の域を出ないのだが、まるいまきを見たものは皆総じて能天気おバカになるといわれている
- しかしつかまえられた者はいない、なぜなら噛みついてくるからである
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
まるいまき、その生態は未だ謎が多いのであった…

